メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2007.12.13 発表

アメリカ&中国 SO2排出量取引、バイオマスの燃料転換などで協力を強化

 中国の北京で、12月12日・13日、第3回米中戦略的経済対話が行われた。会議にはEPAのジョンソン長官も出席。
 エネルギーと環境の分野では、バイオマスの燃料転換について協力を強化する覚書が調印された。また、中国が、発電分野で、全国規模のSO2排出量取引プログラムを開発・実施する方針を打ち出したことを受け、アメリカは技術的な支援を提供することを約束した。基礎的な水処理プログラム、クリーン燃料政策や自動車政策の採用についても、技術的な支援を行う予定だ。 
 続いて12月14日には、第2回米中環境協力共同委員会を開催。水、大気、廃棄物、有害物質などの分野における取り組みの進捗状況を評価し、新たに、環境法と執行に関する共同イニシアティブを打ち出した。【EPA】【アメリカ財務省】


下記アドレス:アメリカ財務省プレスリリース

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】