• エコナビTOP
  • エコニュース
  • 国内ニュース一覧
  • 「いま、地球に何がおこっているの?〜動物園で学ぼう こども地球温暖化影響展〜」「ストップ!温暖化 こどもメッセージリレー」キックオフイベントの開催(第2報)
メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.01.29 発表

「いま、地球に何がおこっているの?〜動物園で学ぼう こども地球温暖化影響展〜」「ストップ!温暖化 こどもメッセージリレー」キックオフイベントの開催(第2報)

 チーム・マイナス6%では、札幌市円山動物園等と連携し、2月2日から11日まで、札幌市円山動物園動物センター情報ホール及び動物科学館にて、地球温暖化の現状やその影響等をナショナル ジオグラフィック誌や国際NGOツバルオーバービューなどの写真等を通じて分かりやすく伝える「こども地球温暖化影響展」を実施する。
 初日には、「こども地球温暖化影響展」を皮切りに、全国で開催を予定するこども向け環境イベント会場等で、子どもによる地球温暖化防止メッセージを募る「ストップ!温暖化 こどもメッセージリレー」のキックオフイベントを開催。
 キックオフイベントでは、チーム員であり、クールアース・アンバサダーのさかなクンによる「こども地球温暖化教室」が開催されるほか、並木正芳環境大臣政務官、近藤光雄北海道副知事、上田文雄札幌市長、さかなクンと親子約80組(160人)によるセレモニーが行われる予定。
 なお、キックオフイベントが行われる初日の2月2日は、札幌市円山動物園の協力により、動物園の入場料が無料となっている(通常は中学生までが無料)。
 また、2月5日(火)から2月11日(月・祝)まで開催される「第59回さっぽろ雪まつり」の会場に、「こども地球温暖化影響展」のサテライトブースを設置し、来場者に向けて地球温暖化防止活動の普及啓発を図る予定。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】