【環境省】2008.03.31 発表
環境省は平成20年4月1日、19年度の環境カウンセラー登録者として、事業者部門で113名、市民部門で121名の環境カウンセラーを新規に登録したと発表した。
環境カウンセラー登録制度は、環境保全活動に関する専門的な知識や豊富な経験を持つ人材で環境省の実施する書面・面接審査に合格した人を、環境保全活動についての助言ができる「環境カウンセラー」として登録・公表する制度。平成8年度の制度開始以来、毎年1回登録希望者を募集・審査しており、合格者は事業者部門、市民部門にわけて登録されている。
これまで登録された全環境カウンセラーの数は事業者部門2,538名、市民部門1,990名(両部門への登録者312名)。
登録されたカウンセラーは企業内で行われる環境に関する勉強会や、地方自治体が開催する市民向けの講習会などに出向き、積極的に活動している。
なお、環境カウンセラーによるカウンセリングを希望する場合は環境省の「環境カウンセラー」ホームページなどでニーズに合ったカウンセラーを探し、個々のカウンセラー連絡先に直接申し込むことが必要だ。【環境省】
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9553
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.