メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2008.04.02 発表

イギリス 家庭で気候変動対策を推進するイニシアティブ発表

 イギリスのベン環境大臣は4月2日、家庭での気候変動対策を強化するため、一連のイニシアティブを発表した。詳細は以下のとおり。
(1)「CO2削減対策 無料電話相談ライン」の開設
 イングランドのどこからでも「省エネルギートラスト」による無料個別アドバイスが受けられる。省エネに関するアドバイスの他、節水、ゴミ削減、環境にやさしい移動手段等多岐にわたって対応。エネルギー企業による関連サービスや融資に関する情報も提供する。
(2)「ご近所グリーン化イニシアティブ」
 コミュニティでどのように低炭素ライフスタイルが実践できるか実証するため、イングランドの100区域で、炭素排出量6割以上カットを目標にグリーン化。省エネルギートラストは企画コンペを年内に実施し、受賞プロジェクトには2009年4月から資金が提供される予定。
(3)4月1日にスタートした炭素排出量削減目標(CERT)スキーム
 一般家庭のエネルギー効率化に関し、顧客数が5万を超えるエネルギー企業の責務を倍増。スキーム全体での投資額は、向こう3年の間、年間10億ポンド規模と推定される。3年間での実施内容は以下のとおり。
・無料または補助金付きで、エネルギー効率的な電球を1億個配布
・5百万世帯で断熱材を設置・改善
・2、3百万世帯で省エネ対策を手助け(エネルギー効率のよい電化製品等)
 上記実施後は、年間4.2MtのCO2を削減できるという。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2008/080402a.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】