メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2008.04.02 発表

EPA 既存のディーゼルエンジンのクリーン化に5000万ドルの補助

 EPAは4月2日、ディーゼルエンジンを利用している既存の車両や船舶、機関車からの大気汚染物質の排出を削減するため、約5000万ドルの補助金を用意することを発表した。
 EPAは、新規のディーゼルエンジンについては、粒子状物質やNOxに関する厳しい新基準を設定しているが、今回発表された補助金は、この新基準が適用される前から使われている既存のディーゼル車両等1100万台を対象とするもの。補助の対象となるのは、スクールバス、中・重量級トラック、船舶、機関車、オフロード車両など。
 各州、地方自治体、また、輸送や教育、大気質の浄化に責任のあるNPO等が補助金を申請することができる。EPAが認定した後付装置やアイドリング削減技術、エンジンの近代化、車両や装置の交換、クリーン燃料など、様々な排出削減策を活用することが可能。【EPA】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】