メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2008.04.25 発表

現場におけるアスベスト建材の識別資料「目で見るアスベスト建材」 第2版へ改訂

 国土交通省は、「目で見るアスベスト建材」の第2版を作成したと公表。この資料は、建築物の解体工事等での現場作業でアスベストの有無を容易に識別できるように建築物の部位ごとに使用されているアスベスト建材のうち代表的なものを写真によりとりまとめたもので、平成18年3月に第1版が作成されている。このたび、新たな知見等を踏まえて第2版として改訂し、建築物の解体工事等におけるアスベストの飛散・暴露防止及び適正処分に活用してもらうこととしている。
 第1版からの主な変更点は、品目について石綿含有建材データベースと整合を考慮して41品目についてまとめたこと(第1版では26品目)、解体時等の留意事項について、発じんの度合いによる作業レベルで分類したこと、また写真・情報等を最新のものに更新したこととしている。

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】