メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.06.02 発表

国内希少野生動植物種に9種追加など 「種の保存法施行令」改正案への意見募集開始

 環境省は「種の保存法施行令」改正案をまとめ、この案について平成20年7月1日まで意見募集を実施することにした。
 今回の改正案は、オガサワラハンミョウなど9種の動植物を新たに国内希少野生動植物種として指定、ルリカケスの解除及びオキナワセッコクを特定国内希少野生動植物種として指定するというもの。
 国内希少野生動植物種に指定されると、捕獲・採取・譲渡しが原則禁止になる。
 環境省が実施する生息状況調査で生息情報が把握できた種のうち、国内希少野生動植物種の指定要件を満たす種しては、現在までに73種が指定されており、今回の措置により国内希少野生動植物種は81種になる予定。
 なお、今回特定国内希少野生動植物種として指定されるオキナワセッコクについては、事前に届出を行った事業者による商業的取引は認められることになる。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】