メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.06.06 発表

平成20年度第1回ナノ材料環境影響基礎調査検討会 開催へ

 環境省は、平成20年6月16日 東京・千代田区の法曹会館においてナノ材料環境影響基礎調査検討会の第1回検討会を開催すると発表した。
 ナノ材料の使用実態等を踏まえた環境中への放出の可能性と管理手法についての知見の収集と整理を行うためのもの。
 ナノ材料は、新しい機能材料として近年技術開発が進み、今後の大規模な商品化が予想されているなか、その安全性に関する知見が十分に集積されないまま、環境中に排出されるおそれも指摘されていた。
 傍聴希望者は、電子メール又はFAXに「ナノ材料環境影響基礎調査検討会 傍聴希望」と記入し、住所、氏名、勤務先、電話番号(電子メール又はFAXで申し込まれる場合はそれぞれ、電子メールアドレス又はFAX番号)を明記の上、6月12日(木)17時必着で、次の宛先まで申込が必要。
■申込み先
 日本エヌ・ユー・エス株式会社「ナノ材料環境影響基礎調査検討会」傍聴受付係
 ○ 電子メールの場合
  電子メールアドレス:nano-2008@janus.co.jp
  (電子メールはテキスト形式で送信のこと)
 ○ FAXの場合
  FAX番号:03−5440−1870 【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】