メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2008.06.05 発表

イギリス 炭素計算機の利用者が100万人を突破

 6月5日、世界環境デーのためバーミンガムでの環境気候変動フェスティバルに出席したイギリスのラドック大臣(気候変動担当)は、インターネットで提供している炭素計算機へのアクセスが100万件を突破したと発表した。
 炭素計算機は、2007年6月20日にスタートした試みで、家庭でのエネルギー消費、家電製品や交通機関の利用から排出されるCO2の量を計算することができる。また、排出量削減のため、各自にあった行動計画を策定することができる。
 また、この日、ウーラス大臣(環境担当)は、ロンドンで行なわれたマイクロソフト社主催の「イマジン・カップ」授賞式に出席した。若いプログラマーを奨励する同賞の今年のテーマは「持続可能な環境」であった。ウーラス大臣は「近い将来、低炭素経済国が最強の経済国となる。イギリス国内で気候変動対策を講じるだけでなく、リーダーシップを発揮し、イノベーションをもたらし、世界中の人々が気候変動問題に取り組めるようにしなければならない」と述べた。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】