メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2008.07.01 発表

EPA 漂流・漂着ゴミを無くそう! ビーチ清掃週間を実施

 7月1日~7日は、アメリカの全国ビーチ清掃週間。夏の訪れを待って、行楽に出かける人が増える中、EPAでは、漂流・漂着ゴミから海や海岸を守るため、以下の5つの行動を呼びかけている。
●排水路に何も捨てないこと
●使い捨ての袋の代わりに、繰り返し使える袋を利用する
●できるだけ包装の少ない製品を選ぶ
●お皿やコップなどには、使い捨て商品の代わりに繰り返し使えるものを利用する。
●リサイクルする。
 排水路や川、海に流れ出したゴミは、やがて漂流・漂着ゴミとなる。レジ袋やビン、ロープ、釣り糸などの漂流・漂着ゴミは、公共の安全を害するだけでなく、浄化にかかる費用で経済的な損失につながり、観光業へのダメージ、アザラシやウミガメ、野鳥への被害も生じる。【EPA】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】