メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2008.06.30 発表

イギリス イーストサセックスの生徒がゴミ削減に関し大臣に提案

 イギリス・イーストサセックスの生徒が6月30日、ダウニングストリート10番地前でラドック大臣(環境担当)に、ゴミに関する提案を発表した。
 これは今年3月に、イギリス初となる「ゴミに関する若者サミット(Youth Waste Summit)」でイーストサセックスの学校10校から100人以上の生徒が集まり、リデュース・リユース・リサイクル(以下3R)の実施について意見交換した結果。
 具体的には、学校レベルで食物と容器のムダを無くし、全てのプラスチック、缶及び紙のリサイクルを行うことを約束。カウンシルに対しては、3Rの実行者を表彰するよう、また、国に対しては、メーカーが容器をリサイクル可能なものにすることを支援するよう求めた。
 ラドック大臣はこれを歓迎し、「政府も推進してきている3Rが、世代を問わず浸透してきていることは大変喜ばしい」と述べた。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】