メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.09.26 発表

ダイオキシン類測定を伴う環境省請負調査の受注資格審査 平成21年度手続を公表

 環境省は平成20年9月26日付け官報で、ダイオキシン類の環境測定を伴う環境省請負調査についての平成21年度受注資格審査手続の内容を公表した。
 ダイオキシン類の測定・分析では、超微量物質を多数の同族体・異性体に分離・同定したり、複雑な前処理操作、高分解能の質量分析計を利用する高度な技術が必要となることから、環境省では、請負調査のうちダイオキシン類の環境測定を伴うものについて平成13年度から、「ダイオキシン類の環境測定に係る精度管理指針」に基づく受注資格審査に合格した機関に対してのみ競争入札への参加を認めている。
 公表内容によると平成21年度の審査申請手続き期間は、平成20年10月21日から24日までの4日間。審査結果は平成21年3月3日に公表予定。
 高分解能ガスクロマトグラフ質量分析法の合格期間には平成21~23年度の3年間、生物検定法の合格期間には平成21、22年度の2年間の受注資格がそれぞれ付与される。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】