メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.10.15 発表

温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)の愛称は「いぶき」に決定

 宇宙航空研究開発機構、国立環境研究所及び環境省は、共同プロジェクトとしてこの冬に打ち上げる予定の「温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)」の愛称を『いぶき』に決定したと発表した。
 愛称の募集は平成20年7月10日から9月10日まで行われ、10,000件を超える応募結果から、『いぶき』が有効応募総数の中で高い割合を占め、多くの支持を得た愛称であること、「地球の息づかい(息吹(いぶき))である二酸化炭素を観測する衛星」という意味合いを込めた提案理由が多くあり、GOSATのミッション内容を正確に表現していること との理由から、(独)宇宙航空研究開発機構において選定された。【環境省】【国立環境研究所】【宇宙航空研究開発機構】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】