メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.10.30 発表

神戸国際港都建設計画道路1.3.6号大阪湾岸線西伸線の環境アセス書に対し、環境大臣意見を提出

 環境省は、神戸国際港都建設計画道路1.3.6号大阪湾岸線西伸線に関する環境影響評価書についての環境大臣意見を平成20年10月30日付けで国土交通省に提出した。
 神戸国際港都建設計画道路1.3.6号大阪湾岸線西伸線は、国土交通省近畿地方整備局が事業主体となり、兵庫県神戸市東灘区向洋町~長田区駒ヶ林南町の区間、延長約14.5kmの道路。大阪湾岸道路の一部として、既存幹線道路の沿道環境の改善等を図るもの。
 今回の環境大臣意見は、「事業計画」、「資材及び機械の運搬に用いる車両」、「道路交通騒音」、「海域への影響」及び「景観への影響」に関するもので、それぞれ適切な措置を求めている。
 なお、今後、都市計画決定権者である兵庫県知事に対して、国土交通大臣等からこの環境大臣意見を勘案した意見が述べられることとなる。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】