メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2008.10.29 発表

ドイツ連邦内閣 持続可能な発展国家戦略の進捗状況報告書を承認

 ドイツ連邦内閣は、10月29日、首相府によって策定された「2008年版 持続可能な発展国家戦略 進捗状況報告書」を承認した。これは、2002年に連邦政府が発表した、持続可能な発展国家戦略の進捗状況を評価するもの。
 今回の報告書では、再生可能エネルギーや温室効果ガス削減などの分野では、ドイツが野心的な目標をほぼ達成し、非常に重要な環境イノベーション政策を展開していることが示されている。
 しかし、農地の20%をエコロジー農業に変えることなど、いくつかの目標は達成されておらず、手段の検討が必要だとしている。
 ガブリエル環境大臣は、報告書において重点として挙げられている、気候やエネルギー、持続可能な資源経済の発展、世界の食糧問題などは、現在の金融危機下でも、優先して取り組んでいくべきであると述べた。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】