【国連】2008.10.31 発表
ロッテルダム条約締約国会議で、船底塗料に用いられるトリブチルスズ(TBT)が、世界貿易の「監視項目リスト」であるPIC(事前通報同意)リストに追加された。ロッテルダム条約は、有害化学物質の輸出入の事前同意手続きを定める条約で、PICリストに掲載された化学物質については、輸入国に事前に通知し、同意を得なければならない。現在、39の化学物質がPICリストに登録されている。TBTは船の防汚塗装として使用されているが、魚や軟体動物、他の水生生物に有毒な物質で、国際海事機関(IMO)は既にTBTを含む防汚塗料の使用を禁止している。
他方、今回の締約国会議では、クリソタイル・アスベストと殺虫剤のエンドスルファンについては、PICリストへの掲載に合意が得られなかった。
クリソタイル・アスベストは、アスベストの中でも最も広く使われているもので、世界のアスベスト生産の94%を占めている。世界保健機関(WHO)によれば、クリソタイル・アスベストは発ガン性を有し、少なくとも毎年9万人がアスベスト関連の疾病で死亡している。【UNEP】
http://www.unep.org/Documents.Multilingual/Default.asp?DocumentID=550&ArticleID=5968&l=en
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.