メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.11.27 発表

環境基準超過井戸は7% 平成19年度全国地下水水質測定結果

 環境省は、平成19年度に国と地方公共団体が実施した全国の地下水水質測定結果を取りまとめ発表した。
 地下水質の全国的な状況の把握を目的とした概況調査では、調査を実施した井戸のうち、何らかの項目で環境基準を超過した井戸数は、全体の7.0%(前年度:6.8%)にのぼることが確認された。
 項目別の超過率としては、硝酸性窒素・亜硝酸性窒素が4.1%と最も高かった。次いで、砒素の2.0%、ふっ素の1.1%、テトラクロロエチレンの0.3%、の順に多く、前年度の各項目別の環境基準超過率と比較すると、概ね横ばい。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】