メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.11.27 発表

平成20年度「学校エコ改修と環境教育事業」第一次分3校を採択

 環境省は、「学校エコ改修と環境教育事業」の本年度の第一次採択校として、愛知県豊田市の土橋小学校と大阪府堺市堺高等学校の2校を採択した。
 この事業は、冷暖房負荷低減のための断熱改修や、太陽光発電等の自然エネルギーの導入、屋上緑化等を効果的に組み合わせ、二酸化炭素の排出を抑制しながら、児童生徒の快適な学習環境を確保するもので、平成17年度から実施されている。ハード整備と併せて、その改修を素材として地域への環境建築等の技術普及や学校を核とする地域ぐるみの環境教育を展開することが大きな特徴。
 今後、採択校の改修内容について議論し、改修の基本構想案を作りあげる「学校エコ改修検討会」と、学校の熱環境や施設の使い方を学ぶ環境教育プログラムづくりを行う「環境教育研究会」を各自治体に設置し、事業を展開していくことになる。
 事業の進捗など詳細は、同事業のホームページ(http://www.ecoflow.go.jp)を参照。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】