メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.11.27 発表

エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「eco japan cup 2008」の受賞者決定

 環境省は、エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「eco japan cup 2008」の受賞者が決定したと発表した。
 このコンテストは、新たな発想を持って経済のエコ化を図ることを目的に、エコビジネスに挑戦する事業者や個人・NPO等を、「ビジネス部門」、「カルチャー部門」、「ライフスタイル部門」の3分野において表彰するとともに、環境への負荷の少ない最新の製品・技術・サービスや生活のアイデア、文化・地域活動をエコプロダクツ展において展示することにより、更なる普及を図ることを目的としている。
 今年度は、“日本発、世界の経済をエコ化する!”をコンセプトに、8月1日~9月30日の期間に募集が行われ、各部門に設けられた審査委員会における厳正な審査の結果、受賞者及び受賞作品が決定した。
 主な受賞作品は、「ビジネス部門」では、株式会社環境経営総合研究所の「廃棄紙を主原料にしたポストプラスチック原料MAPKA(マプカ)事業」が環境ビジネス・ベンチャーオープン敢闘賞、「カルチャー部門」では、湊雄一郎さんと雨宮聡さんの「知覚コンセント」がエコデザイン グランプリ、服部徹さんんと若藤美貴夫さんの「ソロモンの指輪~Remind Me」がエココミュニケーション グランプリ、「ライフスタイル部門」では、高井哲雄さんの「エコドライブマークのマグネットシート」がエコチャレンジ!大賞。
 受賞作品については、12月11日~13日に東京国際展示場(東京ビッグサイト東展示棟)で開催される「エコプロダクツ2008」会場において展示発表される。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】