メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2008.11.19 発表

ドイツ連邦内閣 騒音保護区域制定令を承認

 ドイツ連邦内閣は、11月19日、騒音保護区域制定令を承認した。これは、2007年の航空騒音保護改正法において定められた基準を導入するもので、航空業務において、飛行場所有者や航空管制が提出するべき航空に関するデータを規定し、さらに、提出データに基づいて、騒音保護区域の制定をどのように実施するのか定める。
 この政令に定められた基準に基づき、国内の民間・軍用飛行場50カ所の周辺において、騒音保護区域が各州によって定められる。
 データ収集と航空騒音の算出手法は、この政令を補完する2つの規則「航空に関するデータ収集手引き」と「騒音保護区域算出手引き」で定められており、誤算のない騒音保護区域の確定が可能となっている。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】