メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2008.11.28 発表

阪急電鉄「エコトレイン 未来のゆめ・まち号」にチーム・マイナス6%が特別協力

 チーム・マイナス6%(環境省)は、阪急電鉄(株)が運行する「エコトレイン 未来のゆめ・まち号」に特別協力し、ウォームビズやクールビズなどの地球温暖化防止のための普及啓発情報を発信すると発表した。
 「エコトレイン 未来のゆめ・まち号」は、地球温暖化防止月間の初日である12月1日から7月31日まで、阪急電鉄の神戸線、宝塚線、京都線にて各1編成車両ずつ運行され、車両の外観には、より豊かな自然環境に恵まれた沿線地域の実現をコンセプトとしたラッピングデザインが施されるとともに、車内には、沿線の行政や市民、企業等と連携し、環境啓発情報や環境アート、環境への取組等を紹介したポスター等が掲出される。
 チーム・マイナス6%では、同車両で、著名人による「うちエコ!応援団コラム」のダイジェスト版、阪急梅田駅構内で、JOCと連携して制作した地球温暖化防止ポスターなどによる情報発信を予定している。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】