メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2008.12.17 発表

国交省 不動産における「環境」の価値を考える研究会を設置

 国土交通省は、「環境」をテーマにして不動産の価値を高め、優良な不動産ストックの維持・創出を図るため、「不動産における「環境」の価値を考える研究会」の設置すると発表した。
 本研究会は、国内外の環境価値の高い不動産(環境不動産)を巡る状況や投資動向等の現状把握、環境不動産が多様な関係者に認識・評価されるとともにこれを長期的な資金の安定的な循環につなげていくための方策の検討、課題の整理を行うためのもの。
 予定されている主な議事内容は以下のとおり。
 ○不動産に関わる環境要素の整理
 ○環境不動産の価値に関する評価の現状、課題の整理
 ○不動産市場における「環境価値」の共有化に必要となる条件、課題の整理
 ○海外、日本における環境不動産の現状把握(投資の動向、評価制度等)
 12月19日に東京千代田区の中央合同庁舎2号館において第1回会合が開催される。
 傍聴等に関する問い合わせ先は以下のとおり。【国土交通省】

○問い合わせ先
国土交通省土地・水資源局土地市場課 高木、柿内
TEL:(03)5253-8111 内線30222、30214)/(03)5253-8375(直通)

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】