メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【EU】2008.12.12 発表

ナチューラ2000 黒海を含む地域に拡大

 欧州の自然保護区域をつなぐネットワーク「ナチューラ2000」が大きく拡大され、新たにブルガリア、ルーマニア、ポーランドなどの保護区が追加された。
 今回の拡大は、769ヶ所の区域を追加し、総面積にして9万5522km2に及ぶ。ルーマニア及びブルガリアについては今回がはじめての登録となり、希少種や絶滅危惧種の宝庫である黒海地域が加えられた。黒海地域には、欧州最大の湿原の一つ、ドナウ川河口のデルタ地帯が含まれており、ここは、アオガン、ハイイロペリカンなど絶滅の危機に瀕している鳥類などの生息地となっている。
 「ナチューラ2000」には現在、EUの面積の20%を占める、2万5000ヶ所の保護区が登録されており、世界でも最大級の保護区域ネットワークとなっている。EUでは生物多様性の喪失に対する重要な武器と位置づけている。【欧州委員会環境総局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】