メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【オランダ】2002.02.08 発表

オゾン層破壊物質の回収に2300ユーロ

 オランダ住居・国土計画・環境省は、2つのオゾン層破壊物質、ハロンとCFCsの回収を促進するため、2300万ユーロ(26億4500万円)を用意する。これらのオゾン層破壊物質は、2004年1月までに、回収され、環境に配慮した技術を活用して破壊される。現在、オランダでは、4000トンのハロン及びCFCsが流通していると推定される。
 回収、保管、処理にかかるコストは、同省と産業界が分担する。ハロン及びCHCsを含む製品の所有者は、寄付を払うことになる。同省は、できるかぎり既存の有害廃棄物再生施設をベースに、このシステムを設計した。なお、制度の実施は、冷蔵設備設置者、消火設備設置者、廃棄物回収業者、ガス製造者などの関係業界に委ねられる予定。
(英語版)【オランダ住宅・国土計画・環境省】

プレスリリース

http://www2.minvrom.nl/pagina.html?id=5090

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】