メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【フランス】2002.03.22 発表

「世界水の日」関連行事

 3月22日は「世界水の日」。1992年12月22日の国連決議で決定され、水資源の経済生産や社会への貢献について、普及啓発することを目指している。
 2002年の世界水の日のテーマは、「開発のための水から」。国連の国際原子力エネルギー機関がコーディネートを行っている。
 フランスでも、主要都市や海外県において、地域環境局(DIREN)、流域委員会、水局などにより様々な企画が実施された。具体的なプロジェクトとしては、アドゥール・ギャロンヌ水局の展示「水に影響される健康」やポスター「地球を救おう、今すぐ水を救おう」、レユニオン島流域委員会の2002年活動プログラムの発表、レユニオン環境地方局による島の水問題に関する展示など。
 また、地域環境局の協力による全国企画「2002年環境の春」の一環として、水をテーマにした多くの催しが開催された。【フランス環境・国土整備省】

プレスリリース

http://www.environnement.gouv.fr/actua/com2002/mars/22-journee-eau.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】