メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2002.06.25 発表

リサイクル促進のため地方自治体支援を強化

 廃棄物最小化・リサイクル国家基金(National Waste Minimisation and Recycling Fund) は、イングランド中の地方自治体が申請した新規プロジェクトに対し、4200万ポンド(約77億円)を給付する。2002/2003年度は190件を超える申請があったが、専門家パネルの審査を経て、このうち112件が環境・食糧・地方事業省に承認された。
 基金は、以下5つの優先分野を設けている。
・ 自治体同士の協力を促進する
・ 最適な実践、革新、高いパフォーマンスに貢献
・ 包括的なプロジェクトに対する基金の設立
・ コミュニティーの取組を発展させる
・ 低いリサイクル率を逆転させる
 ミーチャー環境大臣は、英国の1999/00年度の家庭廃棄物のリサイクル率は10%しかなく、欧州でも最低レベルの一つだと指摘。この基金は政府の廃棄物戦略の主要な要素だとして、2005/06年度までにリサイクル率25%を目指すという政府目標の達成に向け、地方自治体の取組を鼓舞した。なお、政府は現在、次年度(2003/2004年度)の申請を受付中であり、今年度のほぼ倍額にあたる7630万ポンド(約140億円)を給付する予定である。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2002/020625a.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】