メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2002.08.01 発表

地方自治体の土壌汚染対策に新たな資金を提供

 土壌汚染浄化のため、政府はイングランドの30の地方自治体に、新たな資金を提供することにした。これは現行の「補助的クレジット認可制度(Supplementary Credit Approval (SCA) programme)」によるもの。
 イギリスでは土壌汚染浄化は「汚染者負担原則」に従って行うこととされているが、実際は、汚染者が見つからないなどの理由で規制当局にとってかなりコストがかかる場合がある。今回の資金は、土壌汚染が人体や環境に与えるリスクなどを調査し、対策を講じるのを支援することを目的としている。30地方自治体への本年度の分配金額は、最低額はThanet DCで2900ポンド(約54万円)、最高額はウェスト・サセックスCCで114万ポンド(約2億1000万円)となっている。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2002/020801c.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】