メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2002.08.21 発表

森林火災防止のため、健全な森林イニシアティブを発表

 アメリカのブッシュ大統領は、8月22日、森林火災防止に向け、「健全な森林イニシアティブ(The Healthy Forests Initiative)」を実施すると発表した。
 2002年の森林火災は近代史上最悪に近い状況で、既に590万エーカー(約240万ヘクタール。ニューハンプシャー州に匹敵)が焼失している。これは毎年の平均の2倍に当たる。ホワイトハウスは、この原因は、森林や牧草地の管理が不十分で過密になっているためだとする。季節的な乾燥も重なり、こうした不健全な森林は、火災に対して脆弱になっているとされる。
 このため、ブッシュ政権は、健全な森林イニシアティブとして以下の取組を実施する。
・活発な森林管理の障壁となっている不必要な規制を削減し、自然火災から生じる被害を防止する取組を進める。
・森林を疎密にし、復元する事業の手続きを拡大することで不健全な森林の危機に対処する法案を議会と協力して通す。
・持続可能な森林管理と適切な木材生産を目指し、1994年北西森林計画(the 1994 Northwest Forest Plan)を完全に実施する。
【ホワイトハウス】(2002年8月21,22日)

プレスリリース

http://www.whitehouse.gov/news/releases/2002/08/

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】