メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2002.09.24 発表

職場での「持続可能な開発教育」のためのガイドを公表

 イギリスの「持続可能な開発教育検討会(Sustainable Development Education Panel:SDEP)」は、9月24日、職場を、一層持続可能な場とするための教育用ガイド・シリーズを公表した。
 この検討会は、イギリスの教育省、技術省、環境・食糧・地方事業省に政策提言などを行っている独立した機関。産業団体、地方自治体、教育機関、ボランティア団体などから構成される。
 今回のガイドの策定には、労働組合、職業・専門技術組合が関わった。また、30以上の団体が、各セクターでの教育・啓発活動を通じて持続可能な開発を推進していくことを誓う「持続可能な開発誓約」に名を連ね、ガイドの発行を歓迎した。
 マイケル・ミーチャー環境大臣はガイドの発行に当たって、「今後、どのような新しい教育・学習プロジェクトが生み出されるのか、楽しみにしている」と述べた。このガイドは環境・食糧・地方事業省より無料で入手可能。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2002/020924a.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】