メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2002.10.22 発表

ダイオキシン規制に関するパブリック・コメントを募集

 イギリス政府は10月22日、環境中へのダイオキシンの排出削減を目的とした規制政策を見直すため、公衆協議用のペーパーを公表した。ミーチャー環境大臣は、協議文書には、政府のこれまでの政策によって、かなりの成果があったことが示されているが、まだやらなけばならないことがあると述べ、あらゆる関係者からの意見を募集したいとしている。
 規制の影響に関する部分的な評価と併せて、「イギリスの環境におけるダイオキシン及びダイオキシン類似のPCB(Dioxins and dioxin-like PCBs in the UK Environment)」と題された文書は、ダイオキシンやPCBへの曝露を削減するために必要な手段を検討するのに役立つであろう。
 ダイオキシンやPCBへの曝露のうち、95%は食物に起因するものとなっている。ダイオキシン類を体内に取り込んでも、すぐに健康に影響があるわけではないが、長期的な曝露は潜在的なリスクとなる。なお、イギリスでは、食物からの曝露は、この20年間で75%減少している。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2002/021022a.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】