メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2003.02.11 発表

京都メカニズム運用マニュアルを作成

 2月11日、ドイツ連邦環境省は、京都メカニズムに位置づけられているプロジェクトを活用するため、マニュアルを作成したことを発表した。対象となるプロジェクトは、「共同実施」及び「クリーン開発メカニズム(CDM)」である。
 既に京都メカニズムを利用した多数のプロジェクト案が、ドイツ連邦政府に申請されている。国際的に評価の高いプロジェクトを選択するために、明確な審査方法と選択手段は、必要不可欠である。このマニュアルの完成により、プロジェクト立案者、投資家、官庁は、重要な手段を手にしたといえる。
 マニュアルは、連邦環境省と連邦環境庁が行った研究「温暖化政策のためのプロジェクト評価」を元に作成されている。研究の委託先は、ベルリンにあるドイツ経済研究所(Deutsche Institut fuer Wirtschaftsforschung)、ケルンにある国際的なコンサルタント会社(KPMG)である。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】