メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2003.07.15 発表

ダーウィン基金 15件の新プロジェクトを発表

 イギリスのエリオット・モーレイ環境大臣は、7月15日、ダーウィン基金のもとで行われる15件の新たなプロジェクトを発表した。
 ダーウィン・イニシアティブは1992年のリオ・サミットの時に始まり、現在、第2段階に入っている。新たに、奨学金制度、プロジェクト準備基金及びポスト・プロジェクト基金という3つの制度が設けられ、キャパシティー・ビルディング、パートナーシップ、遺産の伝承といった目標の達成を促すものとして期待されている。
 今回発表された15件の事業は、プロジェクト準備基金の対象となる。オックスフォード大学が行う「ペルーの地域コミュニティーによる森の薬用植物の持続可能な管理」や、自然史博物館が実施する「パプア・ニューギニアにおける次世代の植物保護学者の育成」といった事業がある。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2003/030715e.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】