メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【EU】2003.07.16 発表

欧州委員会、重金属による大気汚染削減指令案を提案

 欧州委員会は、7月16日、重金属による大気汚染の削減を目指す指令案を採択した。対象となる物質はヒ素、カドミウム、水銀、ニッケル、多環芳香族炭化水素(PAHs)である。これらの汚染物質を長期間にわたって吸入すると、肺がんなど健康に悪影響が及ぶおそれがある。指令案は、大気質のモニタリングを加盟国に求めるもので、これによって加盟国の実施状況を監視し、適切な削減措置をとるために必要な情報を収集できるようになる。
 なお、大気質枠組み指令(96/62/EC)の下、EUはこれまで大気環境政策の全面的な見直しを進めてきたところだが、今回の指令案はこの見直しの最後の段階となるものである。【欧州委員会環境総局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】