メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2003.07.29 発表

包装廃棄物の新リカバリー・リサイクル目標に関する協議をスタート

 イギリス環境・食糧・地方事業省は、7月29日、企業の包装廃棄物リカバリー・リサイクル目標に関する協議文書を公表した。協議文書には、2004年1月から2008年12月31日までのリカバリー・リサイクル目標を改定することが盛り込まれている。
 企業の包装廃棄物の目標値は、現在、リカバリー率59%、特定物質のマテリアル・リサイクル率19%となっている。しかし、7月初めに開催された欧州議会の第2読会の投票では、2008年12月31日までの目標値として、廃棄物のリカバリー率を60%、リサイクル率を55%に引き上げることが決定された。また、物質ごとのマテリアル・リサイクルの目標として、ガラス及び紙・ボール紙については60%、金属50%、プラスチック22.5%、木材15%を最低値とすることも議決された。今回の協議文書は、EUの新たな目標値を視野に入れている。また、イギリスの包装審議会(ACP)の昨年の勧告についても考慮し、「1997年製造者責任義務(包装廃棄物)規則」等関係法令の改正についても提案するものである。協議文書に関する意見の提出は,2003年10月21日まで。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2003/030729a.htm

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】