メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2003.08.21 発表

地域の代替エネルギー事業等に126万ポンドを補助

 省エネ、温暖化防止、燃料不足に取り組むプロジェクトを支援している、イギリス政府のコミュニティ・エネルギー・プログラムの助成先として、新たに4件が発表された。このうち、シェトランド諸島では、廃棄物エネルギーを利用した住宅への熱供給事業、Llandwddynでは、地元の木材のウッドチップを活用したバイオマスボイラーによる住宅、学校等への熱供給事業が実施される。
 4件のプロジェクトの事業費総額は約400万ポンド(7億3700万円)で、補助額は126万ポンド(2億3200万円)。これらの事業により、年間1000トンの炭素排出を削減することができる。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2003/030821a.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】