メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2003.11.06 発表

連邦統計庁が「2003年環境経済総合値」を発表

 ドイツ連邦統計庁は、11月6日、「2003年環境経済総合値」の結果をトリッティン環境大臣に提示した。これによると、エネルギー効率は1990年以降2002年まで毎年約1.8%ずつ上昇し、原料の利用効率も1991年から2002年まで年平均2.2%ずつ改善している。CO2の排出量は1990年以降2001年まで年平均1.8%ずつ減少しており、有害物質の排出も年平均4.5%ずつ減少している。
 一方で、新規の土地利用は増加し続けており、1993年以降2002年までに年平均1.1%ずつ上昇しているという。昨年は、新規の土地利用は、1日当たり105haであったものの、この10年を平均すると、その数値は124haになる。連邦環境省では、2020年までに一日30haに削減することを目指している。【ドイツ連邦環境省】

プレスリリース

http://www.bmu.de/de/1024/js/presse/2003/pm207/

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】