メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【オランダ】2003.12.31 発表

消火器のハロンを禁止

 オランダでは、1月1日から、消火器及び防火システムへのハロンの利用が禁止される。ハロンはオゾン層破壊物質であり、モントリオール議定書の下で削減することが国際的に合意されている。この規定をEU内で法制化する作業は、2000年に終了しており、1月1日から、ハロンを含む消火器及び防火システムを禁止することとされた。
 なお、CFCs及びハロンの回収に関する規則に基づいて、住居・国土計画・環境省の指名する廃棄物回収者に、ハロンを処理してもらうことが可能。1月1日までは、割引価格で処理を依頼できるが、それ以降は、割引価格は適用されない。今後、同省の検査官が、ハロンの禁止が守られているか検査を行う。【オランダ住宅・国土計画・環境省】(英語版)

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】