メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2004.02.06 発表

最新技術を活用した地熱発電事業を開始

 2月6日、ドイツ南部のバイエルン州のUnterhachingにおいて、地下3000メートルにある熱水(100~120度)を利用する地熱発電のためのボーリングが始まった。遅くとも2006年には、電気と熱の生産を開始する予定である。
 プロジェクトには、カリーナサイクルが用いられる。これは、温度が比較的低い地下水などの熱を、高効率で電気に転換するシステムであり、ドイツで初めて導入される。プロジェクトには、ドイツ連邦環境省も500万ユーロ(6億5000万円)を融資している。
 ドイツでは、再生可能エネルギー法により、地熱発電の買取価格がさらに改善される。同プロジェクトに対しては、15セント/キロワット時の購入価格が適応される。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】