メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2004.02.21 発表

生物多様性条約締約国会議に関する大臣コメント

 ドイツのトリッティン環境大臣は、2月9日~20日にマレーシアのクアラルンプールで行われていた生物多様性条約第7回締約国会議の結果を報告するプレスリリースを発表した。
 その中で、大臣は、「クアラルンプールでは、我々は、全ての生物に対し、十分な生息空間を確保することに尽力した。特に保護地域の世界的ネットワークを構築することを決議したことは、生物多様性の保護に画期的な影響をもたらすであろう」と述べた。さらに、ドイツは、森林を地球規模で守るために、木材の違法取引を防ぐことが重要であると考えており、このための国際会議を、今年、ドイツで開催することを会議で提案している。【ドイツ連邦環境省】

プレスリリース

http://www.bmu.de/de/1024/js/presse/2004/pm045/

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】