【ドイツ】2004.03.03 発表
3月3日、ドイツ連邦内閣は洪水予防法案を承認した。この法案は、2002年9月に採択された洪水予防策改善のための5点プログラムが基礎となっており、これにより、水管理法、建設法典、国土整備法、連邦水路法、並びにドイツ気象局法が改正される。 概要は以下のとおり。
・100年の視点で河川氾濫地域及び河川氾濫危険地域を選定し、これらの地域を保護。
・河川氾濫地域においては、基本的に新規の建設物及び商業用施設の建設を禁止。
・河川氾濫地域における農業は、有害物質流出防止の観点から2012年まで禁止。
・連邦州による、国際基準に合致した洪水予防計画の作成。
・河川や運河の拡張・新設の際に、洪水予防対策を考慮。
・洪水予報の強化。
同法案は、今後、連邦参議院及び連邦議会で審議される。【ドイツ連邦環境省】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.