メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【EU】2004.03.22 発表

世界水の日に、新たな「水基金」の創設に合意

 EUは、アフリカ、カリブ海及び太平洋諸国(ACP諸国)の人々のために、清浄な飲料水へのアクセス及び衛生を促進する、特別な「水基金」を創設することに合意した。外務閣僚理事会で決定されたこの基金は、もともと、2003年にプロディ欧州委員会委員長が提案していたもの。第1期には最大5億ユーロ(約650億円)に達する。また、これは、水及び衛生のための追加的基金を生み出すための呼び水となるよう設計されている。
 新たな水基金は、(1)ACP諸国の水政策のガバナンス強化、(2)水政策へのACP諸国関係者の参加の強化、(3)他の様々な、柔軟な資金源へのアクセスを促進するものである。今後、5月にボツワナで開催される、EU/ACP会合で、同基金に関する最終的な決定がなされる予定である。【欧州委員会環境総局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】