メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2004.06.27 発表

セラミック繊維令案を提出

 ドイツのトリッティン環境大臣は、セラミック繊維令案を発表した。化学品法第17条に基づき、7月15日に公聴会が開催される。法案は、電気製品、暖房器具、乗用車のブレーキ等において、セラミック繊維の利用を禁止することを定めるものである。
 人工的に生産されるセラミック繊維は、高温状態における安定性から、断熱等によく利用されている。しかし1997年以降、セラミック繊維は、アスベストに匹敵する発ガン物質に指定されている。セラミック繊維の消費者への販売は、化学品禁止令において禁じられている。【ドイツ連邦環境省】

プレスリリース

http://www.bmu.de/de/1024/js/presse/2004/pm193/

記事に含まれる環境用語

関連情報

関連リンク

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】