メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【オランダ】2004.07.01 発表

7月1日からEU議長国に

 オランダは、2004年7月1日から12月31日まで、EUの議長国を務める。議長国期間中、オランダの住居・国土計画・環境省は、環境、住居、土地及び執行に関して、いくつか重要な政策事項を提案したいと考えている。同省が特に取り上げたいとしている事項は以下のとおり。
●気候変動: 優先順位が高いのは京都議定書。また、途上国におけるエネルギー生産及び利用の問題も重視しており、12月13日~17日にかけて「開発のためのエネルギー会議」を開催する。
●化学物質: REACHシステムの導入を希望。
●リスボン戦略の「環境の柱」
 なお、7月16日から18日にかけて、オランダのマーストリヒトにおいて、EU非公式環境閣僚会議が予定されている。会議では、環境が経済成長にもたらすチャンスとEUの競争力の強化、そして洪水問題について話し合われる。【オランダ住宅・国土計画・環境省】(英語版)

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】