メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2004.07.14 発表

野鳥保護を強化した新規制

 野鳥に関する新規制(2004/1487)により、EU加盟国内で不法に取得された鳥やその卵を所持・販売することは、7月14日をもって、イングランド内で違法となる。
  これまでの「1981年野生動物及び田園地域法」ではイギリス国内のみが対象となっていたので、ヨ−ロッパから野鳥を違法に持ち込んだケ−スや販売するような場合には無力であった。新規制に伴い、そのような違法な持込みや取得を行った場合には、イングランドに帰国後、訴追される可能性が生じる。ウェ−ルズ議会でも類似した規制が議論され、スコットランドでは別の法案が提出されている。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

プレスリリース

http://www.defra.gov.uk/news/2004/040714e.htm

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】