メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【厚生労働省】2004.10.13 発表

中国産未成熟えんどうから残留基準値を超えるクロルピリホスを検出

 検疫所でのモニタリング検査の結果、中国産未成熟えんどうから2回にかけて残留基準値を超える有機リン系殺虫剤クロルピリホス検出が確認された。
 えんどうに対するクロルピリホスの残留基準値は0.01ppmだが、今回の事例では0.02ppmと0.03ppmのクロルピリホスが検出された。
 このため厚生労働省では16年10月13日付けで中国産未成熟えんどうに対して、食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施を決定。今回残留農薬が検出された食品の輸入業者に対しては、残留農薬が基準値を超えて検出された食品全量を廃棄または積み戻しするよう指示を行った。
 検査命令の対象になった場合、輸入者は費用を負担して、厚生労働省指定機関で検査を実施しなければならず、検査結果が判明し問題がないことが確認されるまで輸入手続きを進めることができない。【厚生労働省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】