メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2004.11.02 発表

環境教育推進法の基本方針策定のための第4回意見交換会開催へ

 環境省は平成16年11月17日18時30分から、東京・表参道の地球環境パートナーシッププラザ内で、環境保全活動・環境教育推進法の基本方針作成に関する第4回意見交換会を開催するにあたり、傍聴者の申込み受付を実施している。
 この意見交換会は、15年10月1日から施行された「環境保全活動・環境教育推進法」基づく基本方針にNPOや市民の意見を反映させることを目的に企画されたもの。
 15年11月13日開催の第1回意見交換会、16年1月15日開催の第2回意見交換会、16年8月5日開催の第3回意見交換会の結果については、地球環境パートナーシッププラザホームページから公開ずみ。今回の意見交換会についてもすべて議事録が公開される予定だ。
 参加希望者は住所、氏名、所属団体・部署名、電話、FAX番号、電子メールアドレス、アンケートへの回答を記入の上、事前に環境パートナーシップオフィス(電子メール:epo@env.go.jp、FAX:03−3406−5064)宛てに電子メールかFAXで申込む必要がある。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】