メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2004.11.11 発表

ディーゼル微粒子除去装置導入補助金で16年度3回目の交付申請受付開始

 国土交通省は、DPF(ディーゼル微粒子除去装置)、酸化触媒などの導入に対する平成16年度3回目の補助金交付申請を16年12月1日から17年1月31日まで受け付ける。
 この補助制度は、自動車NOx・PM法対策地域内で大型ディーゼル車にDPF、酸化触媒を一定基数導入し、自治体の補助を受ける場合−−に、自治体補助とは別に国が最大4分の1を補助するもの。
 申請にあたっては、(1)今回補助金が申請された場合に17年2月25日までに装置装着を完了できること、(2)すでにメーカーに装置の予約を行っていることが条件。交付決定を受けた場合、1か月以内に発注証明書を地方運輸局に提出する必要がある。
 なおディーゼル微粒子除去装置の導入補助金は今回の受付が最終。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】