メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2004.11.12 発表

道路政策の質向上に寄与する技術研究開発を募集 

 国土交通省の新道路技術会議は道路政策の質の向上に寄与する技術研究開発の募集を平成16年11月15日から17年2月10日まで実施することにした。
 新道路技術会議は研究機関による研究と産業界技術を幅広い範囲で融合することにより、道路政策の質を一層向上させるため国土交通省道路局が設置した会議。
 今回募集するのは「NPOとの連携やPFI制度など新たな行政システムの創造」、「道路ネットワークの形成と有効活用」、「ITSと新たな情報サービスと利用者の満足度向上」、「コスト構造改革」、「美しい景観と快適で質の高い道空間の創出」、「交通事故等対策」、「防災・災害復旧対策」、「道路資産の保全」、「沿道環境・生活環境の改善」、「自然環境、地球環境の保全」の10の政策領域に関する技術。
この領域内で(1)現在の道路行政の重点課題の解決に資する研究(研究費の年間標準限度額2000万円)、(2)技術的課題の画期的な解決を目指す研究(研究費の年間標準限度額5000万円)、(3)政策横断的な視点から道路行政の新たな政策領域を提案する研究(研究費の年間標準限度額1000万円)−−の3タイプの研究を求めている。研究期間は17年度から3年以内。
 応募者は期限内に国土交通省道路局国道・防災課(〒100−8918東京都千代田区霞が関2−1−3)まで提案書と関係書類を郵送で提出する必要がある。【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】