メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2004.11.18 発表

神栖町の飲用井戸調査 1井戸で新たにジフェニルアルシン酸が検出

 環境省、茨城県、神栖町は平成16年11月18日、茨城県神栖町の31の飲用井戸を調査した結果、新たに1か所で有機ヒ素化合物ジフェニルアルシン酸が検出がされたと発表した。
 今回の調査はすでにジフェニルアルシン酸汚染が判明していた井戸から半径200メートル圏内にある井戸から31井戸を抽出して調べたもの。
 なお調査結果を踏まえ、環境省・県・町は新たにジフェニルアルシン酸が検出された井戸の利用者の健康調査と今回の調査範囲内にあるすべての未検査飲用井戸の調査を実施することを決定。さらに、調査範囲内の井戸水については飲用自粛を指導し、代替措置として仮設給水所を設置するとの方針を決めた。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】