【国土交通省】2004.11.25 発表
国土交通省は「古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法(古都保存法)」に基づき、「大津市歴史的風土保存計画」を平成16年11月26日付けで告示した。
滋賀県大津市は天智天皇の近江大津宮跡や、世界遺産に登録されている延暦寺など主要寺社が比叡山などの山並や東側に広がる琵琶湖と一体となった歴史的風土を形成している点に特徴がある地域で、15年10月10日に古都保存法に基づく古都に指定され、16年6月15日には大津市内の歴史的風土保存区域が指定されている。
告示された計画は、16年10月の社会資本整備審議会の答申を踏まえたもので、比叡山・坂本、近江大津京跡、園城寺、音羽山、石山寺の各地区ごとの行為規制の大綱や同歴史的風土保存区域内で歴史的風土保存に必要な設備の種類−−などを定めている。【国土交通省】
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/04/041125_.html
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.